公正証書遺言作成の流れ

無料相談実施中!
お電話、メールにてお気軽にご予約下さいませ。

 

1、お問い合わせ

メール(24時間)、電話(10時から19時、土日祭日も受け付け)でお問い合わせください。

お問い合わせ時にご相談日時の希望(土日祭日でも構いません)をお知らせください。

*なお、報酬はお申し込み後、業務開始時に半額または全額をお願いいたします。
実費、残額は業務完了後にお願いいたします。

2、ご相談

ゆっくりとお話を伺わせていただきます。

法定相続、遺留分についてなどの説明も致します。

3、調査(当事務所が行います)

相続人の調査、不動産などの財産調査を行います。

4、起案作成

遺言所の起案(下書きです)の作成を行います。

5、公証人打ち合わせ(当事務所が行います)

4の起案をもとに公証人と内容の打ち合わせを行います。

6、公証役場で遺言作成・完成

ご本人,証人(2名)とともに公証役場で遺言を完成させます。

自筆証書遺言作成の流れ

基本的には公正証書遺言の作成をお勧めしています。

1、お問い合わせ

メール(24時間)、電話(9時から21時、土日祭日も受け付け)でお問い合わせください。

お問い合わせ時にご相談日時の希望(土日祭日でも構いません)をお知らせください。

*なお、報酬はお申し込み後、業務開始時に半額または全額をお願いいたします。
実費、残額は業務完了後にお願いいたします。

2、ご相談

ゆっくりとお話を伺わせていただきます。

法定相続、遺留分についてなどの説明も致します。

3、調査(ご希望の方のみ、当事務所が行います)

相続人の調査、不動産などの財産調査を行います。

4、起案作成

遺言書の起案(下書きです)の作成を行います。

5、遺言書作成

ご自身で遺言書を書いていただき、完成です。

相続手続きの流れ

1、お問い合わせ

メール(24時間)、電話(9時から19時、土日祭日も受け付け可)でお問い合わせください。

お問い合わせ時にご相談日時の希望(土日祭日でも構いません)をお知らせください。

*なお、報酬はお申し込み後、業務開始時に半額または全額をお願いいたします。
実費、残額は業務完了後にお願いいたします。

2、ご相談

ゆっくりとお話を伺わせていただきます。

法定相続、遺留分についてなどの説明も致します。

3、相続人調査

相続人の調査を行います。その後、相続人関係図を作成します。

亡くなられた方の戸籍などを取得し法定相続人の調査を致します。

その後、相続人関係図を作成します。

4、相続財産調査

相続財産の調査を行います。

不動産がある場合は登記事項証明書を取得します。

5、遺産分割協議書作成

相続人全員の合意後、遺産分割協議書を作成します。

これによって、不動産、預貯金等の名義変更をすることができます。

このページの先頭へ